ヒョウモントカゲモドキの野生での環境や過ごし方は意外と知られてないですよね。
陸にいるのか、水辺にいるのか、暑いのか寒いのか。
野生のヒョウモントカゲモドキの環境などをお教えいたします。
生息地
野生のヒョウモントカゲモドキの生息地は、
・インド西部
・パキスタン
・アフガニスタン南東部
・イラン
・イラク
などの、平原や荒野・砂漠などの乾燥地帯にいます。
過ごし方
ヒョウモントカゲモドキの過ごし方は、夜行性です。
日中は、岩陰などの湿度が高い場所で過ごしています。
そして日が落ちるとコオロギやバッタなどの餌を探し出します。
家で飼う際も極力生息地体と似た環境で、過ごせることが好ましいです。
ゲージの中に岩陰など作ってあげると良いですね!
威嚇
餌をねらったり威嚇をするときに、ヒョウモントカゲモドキはしっぽを上にあげ、左右にゆらゆらと揺らします。
これは家で飼っていて見られる行動です。
動いているものしか食べなかったり、この威嚇の姿勢は野性的です。
ショップでの野生の見分け方
ペットショップでヒョウモントカゲモドキを購入する際、野生のヒョウモントカゲモドキなのか、人工繁殖のヒョウモントカゲモドキなのかわかる方法があります。
それは表示に書いてある文字です。
ヒョウモントカゲモドキと書いてある周りに、CBやWCなど書いてあります。
それを見れば野生か、人工繁殖なのかがわかります。
CB・・・Captive Breed
こちらの表記がある際は、そのヒョウモントカゲモドキは人工繁殖です。
WC・・・wild caught
こちらの評議がある際は、そのヒョウモントカゲモドキは野性です。
ペットショップに行きヒョウモントカゲモドキを飼う際は、この文字もチェックしてみるといいですね!
まとめ
ヒョウモントカゲモドキは乾燥地帯に生息する生き物です。
夜行性で日中は岩陰などの湿度が高い場所で過ごし、夜は餌を探しに行きます。
威嚇する体制に入るとしっぽをあげ揺らすのです。
ペットショップで飼う場合は、名前の隣のCB・WCなどの表記を見て、野生か人工繁殖されたヒョウモントカゲモドキなのか見分けると良いですよ!