ヒョウモントカゲモドキを初めて飼育される方は、どんなものが必要なのか悩まれることと思います。

少しでも参考になればと思い、次の2つの観点から紹介していきます。

おすすめの飼育用品とケージについてです。

ヒョウモントカゲモドキ 飼育ケース 大きさ

ヒョウモントカゲモドキにおすすめの飼育用品は?

飼育するにあたって必要なものは5つ、ケージ、水入れ、床材、シェルター、湿度計です。

ヒョウモントカゲモドキは大人になれば平均25cmくらいの大きさになります。

同じケージで幼体から成体まで飼えるように、体長の倍以上のものを用意しましょう。

ケージの素材はさまざまなものがありますが、「ガラス」製のケージが丈夫で長持ちします。

ガラス製はいろんな商品が出回っており、お求めやすい価格で、しかも傷がつきにくいメリットがあります。

ヒョウモントカゲモドキに使用する水入れは、個体の体重に耐性があり、口の広い陶器などを利用しましょう。

床材は、いろんな種類がありますが、キッチンペーパーや新聞紙なら取り扱いが簡単です

シェルターには、素焼きでできた容器をおすすめしたいです。

特に冬は乾燥しやすいので、ケージ内の湿度を40%~60%に維持していくよう心がけましょう。

スポンサードリンク

ヒョウモントカゲモドキにおすすめのケージは?

ケージの大きさは、個体の全長の2倍以上になるように選びましょう

広い分には問題がありませんので、大きめのサイズを選択してもいいと思います。

成体になれば約25㎝になりますので、せめて40㎝~50㎝くらいの大きさは必要です。

ヤモリの仲間ですが、張り付くことができないため高さはそこまで気にしなくても大丈夫です。

現在、ヒョウモントカゲモドキの飼育ケージとして、プラスチックやガラス、アクリルなどのものが市販されています。大きさと同じく材質によっても特徴に違いがありますので、それを踏まえてお選びください。

プラスチック製の特徴は、扱いが簡単で、価格が安いことが挙げられます。

また、掃除の際もそのまま丸洗いすることができます。

ガラス製のものは、長期間にわたって使用することができる利点があります。

アクリルケースは価格がたかいですが、透明度が高く、形状もシャープで外観もオシャレです。

ガラス製よりも扱いやすく、プラスチックよりも劣化しにくいという特徴があります。

まとめ

まず、ヒョウモントカゲモドキそのものを買う前に、必要なものを把握してからにしましょう。

ケージの大きさや素材はいろんなものがありますが、ご予算に応じたものをお選びください。

スポンサードリンク